言われたところに、両親の土地が無い

215 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 17:26:42 ID:N/1Ab9EF
もう随分昔の話だが、ずっと空き地だった祖父宅隣地が売りにでた
将来、定年退職後の隠居先にと、両親はその土地を購入した
ら、購入地の反対隣が「家もその土地が欲しかったのに〜」と
祖父宅や近所に軽く愚痴ったらしい
家の両親の方が、買った!と言うのが早かったって事かな〜と、
あらスミマセンねと、祖父宅も両親も軽く流したらしいが
それなりに耳に入ってくる反対隣家の愚痴を要約すると
別に資金準備も何もせず「欲しいねー」ぐらいの気で居ただけ
→でもずっと空き地だし→まだ買ってないけど家の土地!→
なのに(その内自分の物になる土地)取られちゃった、買った人ずるい!
という、どーいう思考だそれ、な考え方から出る愚痴だったらしく、
聞かされた人達は、皆飽きれていた。そんなに欲しかったのなら、
(売りに出されるまで待たずに)持ち主に直接交渉すればよかったのでは、
と的確なアドバイスをしたご近所さんには、そんな事しなくても、
家の物だったのに、と何打それ?な愚痴理由・・・もうほっといた

で、そのあともいい年月ほうっておいて(空き地は祖父宅管理)
いよいよ隠居ってんで空き地に家建てるぞーってんで、
色々と住宅会社を回り、数社と突っ込んだ話になったところで、
何件かから「言われたところに、両親の土地が無い」と言われた。
はぁ?と驚いて色々と調べたら、市役所とかに置いてある、
地元周辺地図に、反対隣家敷地として記載されていたそうだ・・・

今ではちゃんと両親はそこに住んでるし、地図も直っているが
反対隣家との付き合いは、最低限だそうだ
216 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 17:30:33 ID:zz//J9VL
>215
ええと・・・公文書偽造犯罪があったと?
コワー
222 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 18:15:46 ID:lGDmMdtX
>215
どういう経緯で隣敷地になって、どうやって取り戻したの?
224 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 18:30:09 ID:aSvDl0Hd
>>215
土地の登記は215両親になってるけど、ゼンリンの地図などでは
隣の連中がここはうちのものだと主張したかなにかでそのように
書いてもらってたんじゃないかと予想。
226 名前:215[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 19:27:35 ID:N/1Ab9EF
誘い受すみません、でも祖父宅土地じゃないですよ
224さんでビンゴです
ああいう、ちょっとした地元用周辺地図って、
ある程度自己申告制な所があるので
しれっと反対側隣家が「家の」申告していたらしい。
(祖父はそういう事には構わない人なんで・・・)
本格的な依頼にならなければ、正式な登記簿などは
住宅会社には見せませんが、ああいう会社は事前に土地の形状などを、
そういうところで軽く調べるそうで・・・「ない」と言われて驚きましたね〜
かなり慌てて書類やらを調べたりしたので、解った時には両親飽きれてました
正式に両親が住むようになってからは、両親達が自己申告したので、
記載は直ったそうです
反対側隣家に言わせれば、両親の方が(いずれ)自分達の(物になる筈の)
土地に住んでしまっている、ずうずうしい人らしいです。
影で、誰にも相手にされない愚痴を垂れるだけなので、ほうってあるそうです

Comment

  1. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/29(Wed) 18:41:21

    「家」を「うち」と読ませるにはテクニックが必要
    あと誤字が気になる 

    やりなおし

  2. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/29(Wed) 18:49:41

    ※1
    日本人なら普通に読める
    国に帰って二度と戻ってくるな

  3. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/29(Wed) 18:59:00

    公図とかまで手を回されてたら大変だったな
    まぁそこまでやったら明確な犯罪だろうけど、公図って間違ってたりしても役所は中々書き直してくれないから
    それで余計な手間と金(しかも安くない)を払わされる事例は結構ある

  4. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/29(Wed) 19:01:42

    ※1
    こんなところで文章評論家気どりかよw

  5. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/29(Wed) 19:07:27

    呆れる、な

  6. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/29(Wed) 22:21:24

    いや、これは「住宅」関係した内容だから、
    「家」と」「うち」は分けて書くべきだと思う。

    少なくとも自分ならそうする。

    ただ、改行はおかしいな。
    転載時の問題か?

  7. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/29(Wed) 22:23:11

    ウチwwwも似たような経験がある。

    自前と借地が半分づつの土地に住んでたけど500mくらい
    離れた所に売り物件があったのでリフォームして引越し。
    旧家屋は解体し借地は返却、自分の土地はサクランボの
    木等があるだけで、雑草も生えないようなスペースだった
    ので長年、手を付けていなかった。

    15年ぐらい経ち私が消防職員になって消火栓等の水利を
    覚える必要があったからゼンリンを購入。すると何故か
    ゼンリン上ではウチの土地が隣家の土地になっていた。

    隣家は主要道路に面していないが、ウチの土地があれば
    面することになり、土地の価値が上がる。(価値が
    上がっても、誰が買うの?と思うようなところですが。)
    たまたまウチの土地は名義が役所の登録上、曖昧だったので
    ゼンリン側が隣家に聞いた際、嘘をついたようだ。
    (名義登録関係は売買契約書があったので現在、解決済み)

    田舎の百姓の中には「土地神話」が未だに生き続けており
    卑しい奴は、そういうことを平気でやる輩がいる。
    多少なりとも土地を持ってる人は、気をつけていた方がいい。

  8. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/29(Wed) 23:15:16

    「陰」を「影」と間違える人、多すぎる。

  9. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/29(Wed) 23:17:14

    ああいう住宅地図ってちゃんと登記の状態を調べて
    やってるわけじゃなかったってのが一番ショックだわ。

  10. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/29(Wed) 23:20:43

    お隣の国の人と同じ発想じゃないか!

  11. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/30(Thu) 00:07:20

    飽きれて、が気になりすぎて
    内容が頭に入ってこない。

  12. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/30(Thu) 00:15:32

    ※9 一企業がそこまで調べるのは無理だと思うよ。
    表札とかポストの郵便物とかで調べるらしい。

  13. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/30(Thu) 07:35:13

    20年公然とわいのもんや!をやられると、時効で相手のものになっちゃうからな。ちゃんと所有権はしておいた方がいい。

  14. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/30(Thu) 12:40:33

    相変わらずの添削君の多さときたら

  15. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/30(Thu) 13:50:16


    俺は添削されてる内容は全く気にならなかったけど、土地の話で住居まで絡む可能性があるし(ちゃんと読めばないけど)気にする人がいても良いと思うわ

  16. 名前:※15 投稿日:2012/08/30(Thu) 13:51:04

    あ、※14にね。
    抜けちゃった。すみません

  17. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/30(Thu) 15:09:55

    ゼンリン見てると、表札の名前をローマ字にした家が外人みたいな表記になってたな。
    あと、老人の一人暮らしとかの防犯のために故人の表札掲げてると、その通りに書かれる。

  18. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/30(Thu) 16:44:40

    定期的に立ち退けなどの公文書を送付しないと勝手に取られるとは聞いたことがあるねー。
    うちの実家の近所のキチガイ一家は前住んでいたところで所有者が入院してた田んぼを勝手に畑にして追い出され、いまは別の地域に住んでいる年寄りの持ってる山を勝手に畑や駐車場にしては何年かに一度、更地に戻されてる。でもすぐまた畑と駐車場にする。

  19. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/30(Thu) 17:53:41

    まるで朝鮮人だね!

  20. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/30(Thu) 20:43:12

    よく、その土地に家を建てて住もうという気になれたね

    だって、明らかに基地外な近所住人がいて、しかも
    自分らがターゲットにされているんだよ? そして、
    現在よりも精神状態が悪化するかもしれない(加齢や
    長年に渡る妄想などで)のに…

  21. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/31(Fri) 07:52:25

    市役所が取り扱うってそれ公文書じゃん
    なんでそいつら捕まえられないわけよ

  22. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/31(Fri) 08:54:53

    >9 登記簿閲覧は、一軒につき300円か400円とられるからね。

  23. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/31(Fri) 09:59:53

    こわぁ

  24. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/08/31(Fri) 23:50:18

    うちの近くで、表札の土台の石が模様がある石で(大理石っぽい)、
    その模様の黒い部分が表札の文字に被っちゃって「大谷」さんだけど「犬谷」さんに見える家がある。(※例。名前はフェイク)
    住宅地図見たら「犬谷」さんになっててワラタww

  25. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/09/02(Sun) 14:57:39

    >>226
    >本格的な依頼にならなければ、正式な登記簿などは
    >住宅会社には見せません

    不動産の登記簿は法務局で手数料を払えば誰でも見ることができる。
    土地の権利書かなんかと勘違いしてるのかな。

  26. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/09/02(Sun) 20:57:11

    それを一般企業が数千万世帯分できるかってことだろう
    実際、ゼンリン地図は実際の家と番地がずれていたり、
    人間しか通れない道が車道のように描かれていることも多い

  27. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/09/03(Mon) 03:37:43

    まぁ家の話をするのに、家っていう読みの単語に家って書かれると、家と読むのか家と読むのか、
    少々面倒になるなっていうのはわかる。

    別にこんなん批評レベルにもなりはしない、単なる意見レベルじゃないかな。
    批評の批評をするほどのことでもないw

  28. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/09/03(Mon) 09:56:09

    ゼンリンの地図はアルバイターというか委託者が歩いて表札だなんだ見て書き込んでいく作成法だからなぁ

  29. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/09/03(Mon) 11:12:15

    ※19
    戦後のどさくさに紛れて&徒党を組んで無理矢理一等地を奪ってく事件が頻発したらしいね。
    登記簿なんかも燃えちゃってgdgdだし、酷い話だ。
    この話を知ってから、駅前のパチ屋を見るたびに複雑な気持ちになる。
    (そこが奪われた土地かどうかは知らないけど)

  30. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/09/04(Tue) 13:18:48

    ゼンリンの地図がどうなってようと登記次第
    アホくさ

  31. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/09/04(Tue) 15:13:57

    そこは5000年前からウチの土地ニダッ!ってか?

  32. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/09/04(Tue) 19:01:18

    反対隣あたまおかしすぎてこわい

  33. 名前:  投稿日:2012/09/06(Thu) 02:19:39

    解読しにくい文章だな
    辛うじて読解可能だが

  34. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/09/06(Thu) 13:25:26

    「私は、普通の人より解読能力が低い馬鹿です」、なんて、わざわざカミングアウトしなくてもいいよ。みんな知ってるから。

  35. 名前:  投稿日:2012/09/09(Sun) 09:44:09

    文章って、解読前提で書くものなのか・・・

    「読みづらいと言うなら読まなければ良いよ」のスタンスで問題ないと思うけど、
    解読を前提とするのはちょっと違うよね。

  36. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/09/09(Sun) 17:46:08

    ※26
    ホントの間違いもあれば、他社のコピーを発見するためにわざとやってる例もあるんじゃないかな。

  37. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/09/10(Mon) 19:11:33

    ちょっと復活したと思ったのに残念

  38. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/09/11(Tue) 16:42:14

    謄本や売買契約書もなしに、自己申告だけで地図作ってんのか!?

  39. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/09/11(Tue) 20:00:26

    基地外は殲滅してくれ。

  40. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/09/11(Tue) 21:08:54

    普通に住所→青地図で地番確認→登記と確認するとこんな事態にはならんはずだが
    ネタなのか…

  41. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/09/11(Tue) 23:25:16

    >反対側隣家に言わせれば、両親の方が(いずれ)自分達の(物になる筈の)
    >土地に住んでしまっている、ずうずうしい人らしいです。

    なんか反対側隣家からキムチ臭がするぞw

  42. 名前:名無しさん@いらつく 投稿日:2012/09/12(Wed) 00:19:26

    取得時効って、土地や建物を20年自分のものとして使ってないとダメですよね。

    自分のもの、というか自分の支配下に置く、というか。

    隣の土地は自分のものです、っていくら口で言っても無理ですよね。

  43. 名前:ひとみ 投稿日:2012/10/15(Mon) 06:00:14

    10万あげるから挿入してくだちぃ(/∀\*)) cat.hemn.me

  44. 名前:美保 投稿日:2012/10/15(Mon) 06:00:14

    【佳乃】という名前で登録しています。(´-ω-) ttp://movie.32yt.net

  45. 名前:小松 彩香 投稿日:2013/01/17(Thu) 13:55:56

    タオバオソニックからいろんなスマートフォンケースを代行しましょう!
    ファッション、可愛い、お洒落、格好よく、シンプルなスマートフォンケ
    ースをどこに安く買えるかに今まで迷ったことありますか?
    今はもう迷わない!タオバオソニックから手伝って差し上げましょう!千
    種類!いや、万種類以上のいろんなデザインスマートフォンケースをタオ
    バオソニックからお客様のために代行可能!
    激安価、高品質なスマートフォンケースをタオバオソニックに任せて代行
    させていただけましょう!
    www.taobaosonic.com
    Email: csr@taobaosonic.com
    Skype: taobaosonic

ランダム記事



他サイトおすすめ記事

サイト情報

最新記事

最近の人気記事

月別アーカイブ

リンク

Amazon Blu-ray Disc 売り上げランキング

携帯サイト


いらつく@2ちゃんねるは是非携帯サイトで!


ツイッターで更新情報をつぶやいてます

RSSリンクの表示

逆アクセスランキング

テスト
Copyright © いらつく@2ちゃんねる